オーデマ・ピゲの歴史を感じさせる懐中時計
Brandear
人気ブランド「AUDEMARS PIGUET(オーデマ・ピゲ)」の腕時計【クラシック】の人気の秘密や豆知識などブランディアならではの視点でご紹介させていただきます。
オーデマ・ピゲの原点
オーデマ・ピゲが創業された1875年頃の時計界はめまぐるしく発展している真っ只中で、懐中時計のムーブメントにどれだけの複雑機構を搭載できるかで活気付いていました。
そして1899年、オーデマ・ピゲもパーペチュアルカレンダー・ミニッツリピーター・グランド&プチソヌリ・アラーム・30分積算計搭載クロノグラフ・リセット機構付きの5分の1秒フドロワイヤント・スプリットセコンド・デッドビートセコンドなどの複数の複雑機構を搭載した懐中時計「ユニヴェルセル」発表したのです。
「ユニヴェルセル」はブランド名にもなっている創業者の1人であり、時計師の家系に生まれ育った天才技師ジュール=ルイ・オーデマが作り出した大傑作です。
その後、懐中時計から腕時計の時代に移り変わっても技術は衰えることなく、複雑機構の小型化やオートマティックムーブメントを最も薄くすることに成功し、高性能な腕時計が開発され、ロイヤルオークなどの名作が誕生したのです。
懐中時計から始まったオーデマ・ピゲが歩んだ歴史が数々のクラシックウォッチとして、オーデマピゲミュージアムで大切に保管・展示されています。
新しく蘇らせるオーデマ・ピゲのクラシック
そんな時計の古き名門オーデマ・ピゲが自身の起源に遡って、伝統と革新を織り交ぜて製作した懐中時計「クラシック」をご紹介いたします。
時代を匂わせる気品と重厚感がコレクターにはたまらないデザインになっている「クラシック グランド コンプリカシオン」は、18Kイエローゴールドのケースとホワイトエナメルのダイヤルが19世紀に作られたオーデマ・ピゲの傑作を蘇らせます。
もう一つの「クラシック サヴォネットック ポケットウォッチ」は、18Kピンクゴールドケースにブラックのダイヤルがとてもシックなイメージで、グランドコンプリカシオンのケース幅59mmに対して52mmとサイズが少し小ぶりですが存在感のある作品となっています。
デザインに相応しい高性能なムーブメントは、自社製キャリバー2860が使用され、グランドコンプリケーションやパーペチュアルカレンダー、ミニッツリピーターにスプリットセコンドクロノグラフなど沢山の機能を搭載したプレミアムな新しい懐中時計です。
皆さまも、古き良き時代のマストアイテム「懐中時計」に注目されてみてはいかがでしょうか。