クローゼットに眠っている洋服やバッグなどを買い取らせていただき、次に必要としている人に販売することで、リユース活動を行っています。
日本でも近年、ゴミを減らす取り組みへの関心が高まっています。
例えば、使わなくなった衣類のうち、リユース用に回収・買取されるものは約30%。
そして残りはすべて捨てられている……という訳ではありません。
実は、お家に保管されたままのものが、55%もあるんです。
まだ使えるアイテムが、捨てられたり、活用されずに眠ったままになるのはもったいないですよね。
(環境省 『リユース読本』 2016年5月)
使わない洋服やバッグ、アクセサリーなどがお家に眠っていて、処分に困っている場合は・・・・・・
「捨てる」のではなく「リユース」という選択で、眠っているブランド品に新しい価値を与えてみませんか?
ブランディアを通じて、簡単にできるエコ活動があります。
ブランディアでは「もったいない」を合言葉に、環境への取り組みを行っております。
ブランディアの買取サービスは、眠らせているブランド品に新しい価値を与えて、
リユースにつなげています。
ちょっとした取り組みでできる環境活動があります。
人と地球に優しいエコ活動、一緒に取り組みませんか?
リユースの流れ
ブランディアでは、眠っているブランド品を買い取り、インターネットを使用してリユースを行っています。
他店では買い取れないお品物でも、ブランディアなら買取可能な場合があります。
古いデザインの洋服、傷のついたバッグ、スレた財布……etc.
ご自宅に眠っているそんなアイテムを買い取れるのは、お品物をリユースする際に、インターネット市場を利用しているからなんです。
だからこそ、店舗に比べて大きな需要と価値をお品物に見出すことができ、広いニーズで眠っているブランド品に新しい価値を与えられるのです。
あなたの眠らせているブランド品がリユースされて、誰かの喜びに変わるかもしれません。