一年で数回行う大掃除。水まわりやお部屋、玄関など普段はあまり掃除しない気になっていた場所も効率よくやりたい・・・。 そこで、今回ブランディアが一日でスッキリ掃除できるカンタン手順・コツを大公開します!!
ご自宅の顔ともいえる玄関。 外出した際に泥まみれの靴などを脱ぎ履きしたりすると、すぐに汚れてしまう・・・。 そんな汚れもスッキリ、キレイにする手順・コツをご紹介!
~玄関編~
自宅の顔“玄関”も意外なアレで、カンタン・キレイに早変わり♪
ポイント①
掃除機のヘッド部分にトイレットペーパーの芯を使うのがコツ!
芯を斜めにカットしゴミを吸い取ったら、
除菌シートで隅々まで拭きましょう♪
ポイント②
細かい砂、埃、ゴミなどには濡れた新聞紙を使うのがコツ♪
濡れた新聞紙を丸めて雑巾のように使用すると、細かい汚れも取れピカピカに!
また、そのままゴミ箱に捨てられるのでお手軽なやり方です!
軽く絞った茶殻を使用すると、
消臭効果もありオススメです!!
~靴箱編~
普段、掃除しにくい靴箱も大掃除でスッキリ清潔
ポイント①
大掃除を始める前に靴を仕分けする!!
この際に履かない靴は思い切って処分することが大掃除のコツです♪
ポイント②
靴箱内の細かい汚れは、消
毒液を使用するのがコツです!
消毒液に含まれるエタノールが靴箱内の殺菌、
除菌効果を促し、さらに通気性の悪い 靴箱内もエタノールを含んでいることにより、早く乾きます♪
※靴箱の材質によっては、
塗装が剥がれる場合があるので注意が必要です。
湿気は市販の
炭などを入れておくことで解消されます!!。
大掃除の際に見つかった不用な洋服・靴・バッグ・食器は・・・
↓ ↓ ↓ ↓
「大掃除したけど、要らない洋服捨てるのもったいない・・・。」
年末の大掃除で出てきた、お悩みの洋服やバッグ、靴などはございませんか?
捨てようと思った洋服やバッグ、靴、小物などを段ボールに詰めて送るだけで意外なおこづかいに!
お申し込みから、ご入金まですべて自宅に居ながら利用出来、不要になったお品物がおこづかいに変わります。
しかも、送料・査定料・キャンセル料・梱包資材など全て無料!!
【年末の大掃除=捨てる】だけではなく、『ブランディア』を使って【年末の大掃除=おこづかい稼ぎ】という新しい発想も♪
![]() ![]()
|
![]() |
![]() ![]()
|